夫婦のモンダイ
カウンセラー菊井ちえ子です お客様からの声・・・ というより、読者様からの声、ですね。 いくつかの記事を読んでいて、とても苦しくなりました。 私にとっては浮気や不倫ということはないのですが、それでも夫とのことを考えさせられます。苦しいほどに夫…
カウンセラー菊井ちえ子です 親子の関係性が夫婦の関係性を左右する、 〜親子関係の影響が深い夫婦の関係性〜 夫婦の関係性を築くのに重要な役割を果たすのが、親子の関係性です。親子の関係性がその後の夫婦の関係性を左右すると言っても言い過ぎにはならな…
カウンセラー菊井ちえ子です 「未成熟な男性たち」男性とは限らないですが、未成熟ということは単に大人になれているか、大人の考え方ができるかというレベルのことではなく、自分のアイデンティティーをどう持っているか、ということになるのでしょう 女性…
カウンセラー菊井ちえ子です 不倫問題は原因でなく結果、という記事を書きました。 その延長線上にあるというのか、ひとつご紹介したいある女性からのお話です。 夫婦関係にお悩みのミドル世代の女性 夫との冷めた関係は、いつからだったのかわかりません。…
カウンセラー菊井ちえ子です近しい関係での人間関係の問題 夫婦の間で起きていることでよくあること 特に夫がもってる思考の癖で よくあるのが「こんなにやってあげているのに」という気持ち、これをのにのに星人と名付けていますが(笑)あなた(妻や家族)…
カウンセラー菊井ちえ子です 不登校を乗り越えるということは? を書きましたが、これ夫婦関係修復にも同じことが言えるのです。 夫婦関係で悩んでいるときは、まず関係修復を希望されます。そのためには、何が必要かと考えて、外出を控えてほしい、早く帰っ…