∟滋賀カウンセリング・スタイル
カウンセラー菊井ちえ子です。 私の所属する、滋賀カウンセリング・スタイルのブログから、本日の記事は、アイメッセージに関することを書いています。 私の気持ちを伝える「アイメッセージ」あなたの気持ちを壊さずに、私の気持ちを伝えるコミュニケーショ…
滋賀カウンセリング・スタイルでの記事です。 「がんばることが当たり前になっていませんか?」 仕事のことで悩まれている方、人間関係で悩まれている方にとても、響きましたという感想をいただいた記事です。 恋愛関係・夫婦関係においては「がまんすること…
カウンセラー菊井です 滋賀カウンセリング・スタイルのメルマガからの転載です。 「話すきっかけを奪われる時」 大切な話をしているとき、自由に好きなお話をしているときでも自分が最後まで、話しきったという感覚ありますか? 途中で話がかわっちゃったか…
カウンセラー 菊井ちえ子です。 滋賀カウンセリング・スタイルのメルマガから 「悩みが解決するまでの時間」 カウンセリングの師匠でもあるいとうゆうじ氏にもカウンセリングをやってるからこそかける記事だね、と言っていただき、真摯にカウンセリング、ク…
カウンセラー 菊井ちえ子です自分へのダメ出し、ついやりがちそして足りないもの探しのくせ・・・これ、なかなか修正きかないものですね。それでも自己肯定感が育ってくると、この足りないもの探しもなくなりつつあるように感じます。この話題の足りないもの…
カウンセラー 菊井ちえ子です滋賀カウンセリング・スタイル発行のメルマガでの執筆記事怒りの感情を味方につけてみる ameblo.jp 腹立たしい気持ち・悔しい気持ちが自分を助けてくれることがあります。そして前に向かって進む力になってくれることも・・・そ…
カウンセラー菊井ちえ子です 今日も快晴の滋賀です、昨日も同じように空が青く澄み渡り、時には白く雪化粧をしている山も見え、なんて滋賀の自然は心豊かにしてくれるんだろうと感じました。 そんなときに、ふと思うのは子供たちからの言葉、「滋賀は何にも…